⚠ FXで1日100万円稼ぐために「してはいけない10のこと」
こんにちは、FXトレーダーのカンです。
「FXで1日100万円を稼ぎたい」――多くの人が憧れる世界ですが、その裏には“やってはいけない行動”が山ほどあります。
今回は、私が実体験や他のトレーダーの失敗から学んだ「やってはいけない10のこと」を紹介します。
❌ 1. 資金に見合わないロットで勝負する
「一発で増やしたい!」と思って大きなロットでエントリーしていませんか?
これが最も危険な行動。勝っても続きませんし、負ければ一瞬で資金が飛びます。
❌ 2. 損切りをしない(またはズラす)
損切りは、FXで生き残るための唯一の武器。
「まだ戻るかも」とズラしているうちに、致命傷になります。
❌ 3. 根拠のない「なんとなくエントリー」
「チャートを見てなんとなく上がりそう」ではダメ。
エントリーには、**再現性のある根拠(パターン、インジケーター、プライスアクションなど)**が必要です。
❌ 4. チャートをずっと眺めてエントリーを探す
焦って探せば探すほど、ダマシやノイズにハマりやすくなります。
FXは「待つゲーム」。チャンスが来るまで他のことをしていてもOK。
❌ 5. 連敗したあとに「取り返そう」と無理に入る
感情がエントリーを支配した瞬間、負けパターンに突入します。
トレードはメンタル9割。負けたときほど冷静に。
❌ 6. 勝ちトレードの利確が早すぎる
「またすぐ下がるかも…」と不安で利確を早めていませんか?
損は伸ばして、利益は急いで取る――これが“負けトレーダー”の典型です。
❌ 7. 他人のポジションを真似する(SNSや配信)
人のポジションを見て焦ってエントリーしても、自分のスタイルでなければ意味がありません。
情報に踊らされるのではなく、自分の軸を持ちましょう。
❌ 8. エントリー後にずっとチャートを見続ける
見てると感情が動いて、結果的に損切りや利確を早めてしまうことも。
ポジションを取ったら離れる勇気も大切です。
❌ 9. 記録(トレード日記)をつけていない
「なぜ勝てたのか」「なぜ負けたのか」がわからないままでは、成長できません。
トレードは“経験”ではなく“反省”で上達します。
❌ 10. トレードの目的が「お金だけ」になっている
お金だけを追い求めると、冷静さを失いがち。
「自分を高めるため」「自由な時間のため」などの目的意識が大切です。
✅ まとめ:勝つために「やらないこと」を決める
FXは、「何をやるか」よりも「何をやらないか」が重要。
この10個を避けるだけでも、無駄な損失や焦りを大きく減らすことができます。